人は頭でわかっていても行動できない
人は感覚でわかっていても行動できない
人は外部から刺激をうけても行動できない
仮に行動できたとしてもうまくいかない
機微を読み取る感性がないからである
機微とは人の心の
些細な動きのことではない
機微とは心理学をはじめとした
科学によってわかるものではない
機微とはこの世界と人間のあり方を
示してくれる微かな機しである
機微を読み取る感性は
真の哲学によってのみもたらされる
ある天才いわく、真の哲学とは
詩のように語ることしかできない
詩は機微を研いてくれる
詩は論理であり情動である
詩は科学であり非科学である
詩は主観であり客観である
詩は言語と非言語の境界線にある
祐音とは、私たちに真美を
垣間見させてくれる詩の音
祐神のたすけ、
音意味が生まれる直前の初源の言の葉
祐音は真偽や善悪、美醜などの
対立概念を超えたところにある
詩から祐音を受けとること、
それは世界と人間を知ること
詩から祐音を受けとること、
それは本当の自分を知ること